集中できないあなたへ。僕が毎日使ってる「TIME TIMER」が最高です。

タイマーのイメージ画像 仕事効率化ツール

「集中したいのに…」

苦悩する人

気がつけば1日があっという間に過ぎてる。
やらなきゃいけないことは山ほどあるのに、気持ちは焦るばかり。
そんな自分に、ずっとモヤモヤしていませんか…?

僕も以前は、
あらゆることが気になりすぎて業務が進まない
時間に追われて気持ちがしんどい
そんな日々を送っていました。

でも今は、
作業に集中できて、1日の終わりに「今日はやりきれた」と思えることが増えています
その理由は、1つのアイテムとの出会いが大きかったです。


視覚的に“時間が見える”時計「TIME TIMER」

時計の写真

僕が使っているのは、「TIME TIMER 」というタイマーのレイクブルー色です。
ポモドーロテクニックとの相性が良くて、これのおかげで作業効率がめちゃくちゃ上がって最高に気に入ってます!

僕がTIME TIMERを推す理由、ズバリこれです。

? つまみを回すだけでOK:タイマー設定が一瞬でできるから、めんどくさがりの僕でも続けられた。
? 残り時間が一目でわかる:色で減っていくから、「あとどのくらい」が感覚的にわかって安心できる。
? 考え込みすぎるクセをストップできた:時間が目に見えることで「とりあえずやってみよう」って気持ちになれる。
? 終わった後の達成感がちょっとクセになる:時間内に終えたときの「よし、やったぞ!」感が地味にうれしい。
? 疲れ方が変わった:ダラダラしなくなった分、活動時間も短縮できて、以前より疲れにくくなった実感がある。

![TIME TIMERのイメージ画像(※ここにアフィリエイト画像が入ります)]


アプリやスマホタイマーではダメだった理由

ついつい携帯を触ってしまう人の写真

もちろん、最初は普通のタイマーやスマホアプリも試しました
でも正直、うまくいきませんでした。

  • 残り時間が気になって何度もスマホを見てしまう
  • 通知が気になって集中が途切れる
  • 毎回の設定が意外と面倒

結果「タイマーを使っているのに集中できない」状態に。そのままYoutubeを見てしまうことも..(笑)正直、スマホには抗えないんです(笑)そんなとき、ネットでたまたまこの時計を見つけて「これだ」と感じました!


「設定が簡単」「視認性バツグン」=作業が止まらない!

実際の配置の写真

僕がTIME TIMERを気に入っている最大の理由は、とにかくシンプルでストレスがないこと。

つまみを回すだけで時間をセットできて、
色のエリアが時間とともにどんどん減っていくので、
「あと何分あるのか」が一目で分かります

集中が切れそうになっても、パッと目をやるだけで残り時間が分かる
これがほんとにありがたい。


ポモドーロテクニック+TIME TIMERの実践例

仕事が捗る写真
UnsplashJustin Morganが撮影した写真

僕は1日の作業を細かく時間で区切って行動しています。

たとえばこんな感じ:

  • 25分間:ブログ執筆
  • 5分間:小休憩
  • 25分間:SNS整理
  • 5分間:お茶休憩

このリズムをTIME TIMERで視覚化しておくことで、
あと〇分だから頑張ろう」と思えるし、
考え込みすぎて作業が止まることも減りました。

結果、以前より疲れにくくなって、作業効率もUP!


こんな人にこそ使ってほしい

  • 集中してるのに、なぜか作業が進まない人
  • スマホを見るたびに気が散ってしまう人
  • タスクの先延ばしが癖になってる人

特に、「真剣に取り組んでるのに成果が見えづらい」と感じてる人には、全力で勧めたい

絶対にシングルタスクにすることを意識してください。


明日がちょっとラクになる、そんなアイテムです。

TIME TIMERは、僕にとって「心の負担を減らす相棒」です。
ほんのちょっとの投資で、1日のリズムが劇的に変わる。
集中できる時間が増え、気持ちにも余裕が生まれる。

明日が、そして明後日が、少しずつ自分らしくなっていく。
そんな日々のきっかけとして、ぜひ使ってみてほしいです。

TIME TIMERのご購入はこちらから


最後に。もし、今ちょっとしんどいなら。

集中したいのに、できない
やらなきゃって思ってるのに、気づいたら時間だけが過ぎて1日が終わっている
そんな自分にイライラして、落ち込んで、また自信をなくして…。

でも、それって「ちゃんとやりたい」って思ってる証拠なんです。
その気持ちがあるだけで、あなたのことを少なくとも僕は尊敬します

TIME TIMERは、そんなあなたを優しくサポートしてくれる相棒になると思います。
「時間を管理する」っていうより、「自分のために時間を整える」という考え方ですかね。

自分だけの1日の時間割をざっくりとでもいいので決めて、それを成功させるために参考にしてみて下さい!

頑張ってるのに空回りしてしまう方にこそオススメです!
このアイテムで、あなたに良い変化が訪れることを願っています。(^^)

癒される写真

コメント

タイトルとURLをコピーしました