1分豆知識 No.009
【音楽を聴くだけで、ストレス40%減&記憶力15%UP!?】
なんとなく音楽を流しているだけで、気分がスッキリした経験ありませんか?
実はこれ、気のせいじゃないんです!
オックスフォード大学の研究では、リラックスできる音楽を10分聴くだけで
ストレスホルモン(コルチゾール)が最大41%減少することが判明。
また、スタンフォード大学の実験では、
バロック音楽を聴くと記憶力が約15%向上し、集中力も高まるという結果が出ています!
さらに、音楽を聴いて快感を得たとき、
脳内の「ドーパミン」が最大9%増加するとされ、幸福感やモチベーションにも直結します!
音楽は「ただのBGM」ではなく、心と脳に効く“万能サプリ”かもしれないですね!
【今日のひとこと】
音楽を聴くメリットめちゃくちゃありますよね!
僕はギターが好きなので、最近はソロギターを聴くことが多いです(笑)
みなさんも、音楽をうまく活用してみてはどうでしょうか?(^^)
コメント